BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ ニュース アジャイルチームでボーナスを分けるのはダイナマイトで遊ぶようなもの

アジャイルチームでボーナスを分けるのはダイナマイトで遊ぶようなもの

ブックマーク
リーン開発グループ(サイト・英語)のSam Bayer氏が始めた興味深い議論の中で、メンバはボーナスを分配するもっともよい方法について話し合った。

Mary Poppendieck氏は、ソフトウェア開発はチームスポーツであり、個人に対してではなくチームの実績によって分配すべきであるとの見解を示した。同じような考え方で、Robin Dymond氏(source) は、チームの実績で50%、個人の実績で50%ずつ分配するのが正しいやり方であると提案した。しかしながら、ここで注意すべき点は、アジャイルチームで個人の実績を決めるということである。彼は次のように続けた。
もう1つの重要な問題は、いかにしてチームに隠れたリーダーを認めさせるかということです。例えば、テストとQAツールのクロストレーニングを強化するQA担当者もいるし、しっかりと自動化を進め、頻繁に全体の生産性を改善している開発者もいる。
Adrian Howard氏(source)は、ボーナスを分配するために個人の実績を評価することはほとんどの場合逆効果であり、避けるべきだと述べた。それはチームメンバ同士の対立の主な原因となり、順調なチームが直ちに崩壊することもあり得るからだ。彼が言うには、一度個人の実績によって分配されると、人々はチームのゴールよりも自分自身のゴールを目指すようになりがちである。

それでは、ボーナスを分配するもっともよい方法は何か?

Matt Swaffer氏(source)は次のように提案した。
ここに2つの考え方があります。1つは、全員がボーナスとして自分の給料のX%をもらう方法です。もう1つは、チーム全体で分配されるXドルを均等に分ける方法です。
しかしながら、この解決策ではグループのメンバの多くは納得しないように思われた。もしボーナスが均等に分配されたら、他の人より努力している人はやる気を失うことになる。均等に分配することによって、実績の高い人達のやる気をなくさせるわけにはいかないだろう。一方で、もし給料の何パーセントかならば、給料を多くもらっている人達はさらにもらうことになる。例えば、A氏が100,000ドルの給料で、B氏は50,000ドルの給料であるとしよう。今、ボーナスが5%だとしたら、A氏は5,000ドル、B氏は2,500ドルもらうことになる。

もう1つの画期的な提案は、どうやってボーナスを分配するかチームに決めさせることである。それに対して、Mary氏(source)は強く反対し、次のように述べた。
あるチームが巨額のボーナスをもらい、自分達で分け方を決めた時のことをMike Cohn氏が語っています。お金をどう分けるかという話し合いは、チームに和解しがたい激しい対立をもたらしました。結局、決めることができたのは均等に分けることでした。多くの人達はそれは不公平だと思いました。チームにボーナスの分け方を決めるように頼んだことで激しい対立が起こり、ほとんどのメンバは最初からボーナスがなければよかったのにと願ったほどでした。
このグループはボーナスを分配する最適な方法について同意することができなかったようである。あるチームでうまくいく分配方法であっても、他のチームではひどく混乱してしまうことがあるのだ。このグループは、しかしながら、アジャイルチームでボーナスを分けるのはダイナマイトで遊ぶように非常に危険なことだという点では同意したようであった。

原文はこちらです:http://www.infoq.com/news/2008/03/bonus-for-agile-teams

この記事に星をつける

おすすめ度
スタイル

BT