BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ ニュース KVMがLinux 2.6.26カーネルおよびネイティブネットワークIOパフォーマンスのサポートを新たに取得

KVMがLinux 2.6.26カーネルおよびネイティブネットワークIOパフォーマンスのサポートを新たに取得

3ケ月の開発期間を経て、Linuxカーネルの新たな2.6.26バージョンがリリースされた。追加された高レベルな機能(リンク)には、以下のものが含まれる。
  • 読み取り専用バインド口
  • KVMのIA64、S390およびPPCへのポート
  • 基本的な準仮想化を含む、KVMのその他の機能改善
  • 今後の802.11s無線メッシュ標準の仮サポート

仮想化に特有であるが、KVM追加がネステッドページングやx86ハードウェアタスク切り替えをサポートする機能を追加した。同様にZDNetも以下のように指摘する(リンク)

...最も重要な機能の改善は、Kernel-based Virtual Machine (KVM)仮想化ソフトウェアの変更で...最新のカーネルアップデートにより、準仮想化のサポートを制限する。それは、ハードウェアを部分的にのみ仮想 化し、パフォーマンスの改善を図る技法である。... またKVMは初めて、x86以外のハードウェアプラットフォームIntel IA64およびIBM PPCおよびS/390に移植されたと、デベロッパは語る。

KVMの初バージョンは2007年2月、Linux 2.6.20にインクルードされた。今年の初め(参考記事)RedHatはKVM に基づいた新たなハイパーバイザーを発表した。それに関連したニュース(リンク)としては、KVM開発チームがVT-dテクノロジーでpciパススルーを使用し、ネ イティブネットワークIOパフォーマンスを達成したことを発表した。過去においては、ネットワークの競合の問題が原因で、特定の仕事量が実現できなかった ことを述べている。IntelのVT-d(リンク)のようなテクノロジーは、仮想化が適用できるようなさまざまな分野を増やすべきである。

原文はこちらです:         http://www.infoq.com/news/2008/07/kvm_kernel

この記事に星をつける

おすすめ度
スタイル

BT