BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ ニュース WebLogic + Coherence + Tuxedo = Cloud Application Foundation

WebLogic + Coherence + Tuxedo = Cloud Application Foundation

ブックマーク

原文(投稿日:2013/07/23 )へのリンク

OracleがCloud Application Foundation (CAF) 12cをリリースした。従来型のデータセンタとクラウド環境の両方で動作する,統合型ミドルウェアプラットフォームである。WebLogic Server for Java EEとCoherenceインメモリ・データグリッド,Tuxedo for C/C++/COBOLという組み合わせに,コンフィギュレーションおよびデプロイ用のOracle Virtual Assembly Builder,ロードバランシング用のOracle Traffic Directorを加えたものだ。同社Exalogic Elastic Cloudアプライアンス上でプライベートクラウドを提供するように最適化されているが,Oracle Java Cloudサービスのようなパブリッククラウドでも動作する。さらにWebLogic ServerとCoherence,Oracle Web Tier用の統合管理フレームワーク (インストール,アップデート,パッチ作業,プロビジョニング) も新たに追加されている。

 

ここでは,Cloud Application Foundation 12cで変更された部分について簡単に説明する。

WebLogic Server 12cは,人気の高いJava EEアプリケーションサーバの現行リリース版だ。動的なクラスタリングと簡略化されたJMS管理を活用することで,特にクラウド環境での管理作業が容易である。また,プラグイン可能なデータベースアクセスサポートやデータベースアプリケーションの継続機能など,Oracle Database 12cとの統合も緊密だ。WebLogic ServerはOracle TopLinkデータサービスを介して,宣言型のJSONあるいはXMLベースのREST経由でデータソースにアクセスする機能を提供する。ビルドとライフサイクルを管理するため,Apache Mavenのサポートも強化されている。単一のTCPソケット上で双方向の通信チャネルを提供するWebSocketもサポートする。

Coherence12cは,データのキャッシュと処理を行う,Oracleのインメモリデータグリッドの最新リリースだ。新たに導入されたGoldenGate HotCache機能がデータベースを監視し,Coherenceキャッシュに変更をプッシュすることにより,キャッシュデータの陳腐化という問題を解決する。Live Eventsという,シンプルなイベント処理プラットフォームも付属している。さらにWebLogic Management Frameworkを使用すれば,WebLogicサーバとCoherenceサーバの両方を管理可能だ。

Tuxedo 12cは,OracleのC,C++,COBOLアプリケーション用アプリケーションサーバの現行リリース版である。Tuxedo Message Queueにより,トランザクション管理と高可用性を備えたエンタープライズメッセージ機能を提供する。Oracle Exalogic用に最適化されているとともに,Solaris StudioプラグインやJava APIのサポートなど,アプリケーション開発のためのツールも含まれている。

Oracle Virtual Assembly Builderを使えば,多層アプリケーショントポロジのプロビジョニングや,アプリケーションのクラウドへのデプロイを容易に行うことができる。ドラッグ&ドロップのビジュアルインタフェースを使用して複雑なトポロジを作成したり,コマンドひとつでアプリケーションを水平スケールすることも可能だ。

Traffic Directorは,Oracleのレイヤ7ロードバランサだ。クライアントからサーバへの要求を,設定されたロードバランス方式に基づいて分散し,指定されたルールに従ってルーティングする。また,頻繁にアクセスされるデータをキャッシュし,QoSをコントロールする。Webアプリケーション用ファイアウォールとしての機能や,WebSocketのロードバランシングもサポートしている。

Oracleはさらに,同社のフレームワークや開発ツールの製品ポートフォリオについても,12cへのアップデートを発表している。これにはOracle Application Development Framework (ADF) やJDeveloper,Oracle Enterprise Pack for Eclipseなど,Cloud Application Foundation用の統合開発環境を提供するすべてのものが含まれる。

詳細は Cloud Application Foundation のWebサイトを参照してほしい。2013年7月31日午前10時(PDT)に行われるCloud Application Foundationの ローンチイベント への登録も受け付けている。

 

この記事に星をつける

おすすめ度
スタイル

こんにちは

コメントするには InfoQアカウントの登録 または が必要です。InfoQ に登録するとさまざまなことができます。

アカウント登録をしてInfoQをお楽しみください。

HTML: a,b,br,blockquote,i,li,pre,u,ul,p

コミュニティコメント

HTML: a,b,br,blockquote,i,li,pre,u,ul,p

HTML: a,b,br,blockquote,i,li,pre,u,ul,p

BT