BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ ニュース AR世界の共有を可能にするARCore 1.2

AR世界の共有を可能にするARCore 1.2

ブックマーク

原文(投稿日:2018/05/21)へのリンク

読者の皆様へ: 皆様のご要望にお応えするべく、ノイズを削減する機能セットを開発しました。皆様が関心をお持ちのトピックを、EメールとWeb通知で受け取ることができます。新機能をぜひお試しください。

先日のI/O 2018カンファレンスでGoogleが、拡張現実フレームワークARCoreのバージョン1.2を発表した。Cloud Anchorsによる共有ARエクスペリエンス、垂直平面の検出、OpenGLを使用しない3Dアプリの開発が可能なSceneFormsを備える。

Cloud Anchorsは、同時に複数のデバイスで共有が可能なARエクスペリエンスの開発を可能にするためのものだ。Googleによると、

[Cloud Anchorsは]友だちと一緒に家を改装する、ゲームをする、共同で壁画を描くといった、新しいタイプのARエクスペリエンスを可能にします。AndroidとiOS間でこれを行うことができるのです。

Cloud Anchorsアプリは、デバイス間でアンカIDを共有するためのクラウドストレージと、それを同期させるためにGoogle Cloud Anchorサービスを使用する。アンカでアプリが行うことのできる操作には、基本的に2つのものがある。

  • アンカのホスト - アンカをCloud Anchorサービスに送信し、他の視覚的特徴との相対的位置で指定する。

  • 特定のARルームに属する全アンカの解析。

Googleは近く、ARへの描画が可能なJust a Line appをアップデートして、Cloiud Anchorをサポートして共同描画を可能にする予定である。

バージョン1.2でのもうひとつの拡張点である垂直平面の検出は、壁など垂直面へのARオブジェクトのオーバーレイを可能にするものだ。

最後のSceneFormsは、開発者がOpenGLに頼ることなく、ARCore内の3Dグラフィックを可能にするものである。SceneFormsには3DグラフィックAPI、リアルな物理ベースのレンダラ、3Dモデルのインポート、表示、作成を可能にするAndroid Studioプラグインが含まれている。

Alberto Taiuti氏がMediumで述べたようにPlacenoteBlueVisionといったスタートアップが目標とするようなARデータの完全なクラウドパーシステンスは、Cloud Anchorでは提供されていない点には注意が必要だ。具体的には、Cloud Anchorが永続化されるのは生成後の1日のみで、対応する生データも7日後には消滅する、というものである。従って効果的に使用できるのはローカルなマルチプレイに限定される、と氏は結論付けている。ただしこの制限は、Googleによってある時点で解除される可能性はある。

AndroidおよびiOS用のさまざまなARCoreコンポーネントには、GitHubのGoogle ARリポジトリでアクセスできる。

 
 

この記事を評価

採用ステージ
スタイル
 
 

この記事に星をつける

おすすめ度
スタイル

BT