InfoQ ホームページ C++ に関するすべてのコンテンツ
-
スペースシャトルとOrion MPCVの組込みソフトウェア開発に学ぶ
NDC Tech TownでのスペースシャトルとOrion MPCVの組込みソフトウェア開発についての講演の中でDarrel Raines氏は、私たちが使えるツールのおかげでソフトウェア開発はスペースシャトル時代の始まりの頃とは大きく異なっていると述べた。しかしソフトウェアエンジニアリングの技術と実践自体は、ソフトウェア開発の初期の頃からそれほど進歩していない、と彼は付け加えた。
-
コーディングの規約とガイドラインで得られた学び
コーディングの規約とガイドラインに従うことでコードの一貫性が向上するが、運用を誤ると残念な結果につながることがある。 Arne Mertz氏は、規約やガイドラインの採用範囲をソフトウェア開発者で選択し、逸脱箇所を明確に文書化しておくことを提案している。こうすることで、開発者同士がコミュニティや日々の仕事の中でエクスペリアンスを議論でき、不必要で煩雑な書類作業に煩わされることなく、コラボレーションの促進やコード品質の向上を目指すことができる。
-
Steve Klabnik氏とHerb Sutter氏がRustとC++について語る
Kevin Ball氏がホストを務めるSoftware Engineering Dailyのポッドキャストで、Steve Klabnik氏とHerb Sutter氏が、RustとC++に関するいくつかのトピックについて議論している。議論の内容には、これらの言語の共通点と独自性、相違点、進化の仕方などが含まれる。
-
本番環境でのディープネットワークのサービス提供:生産性と効率のトレードオフのバランス
最近公開された取り組みは、ディープニューラルネットワークをサービス提供するための、モダリティの選択肢の1つを提供するものである。組み込みのCPythonインタープリタを使うことで、本番処理でeagerモードモデルコードを直接利用できる。目標は、モデルを研究段階からエンドユーザに提供するまでのエンジニアリングの労力を削減し、将来の数値Pythonライブラリを移行するための概念実証(PoC)プラットフォームを作成することである。
-
Dropbox、ネイティブアプローチへの転換によってAndroidアプリの高速化と信頼性向上を実現
Dropboxは先頃、同社がAndroidのカメラアップロードプロセスの高速化と信頼性向上を実現したプロセスについて発表した。AndroidとiOSで共有していたC++コードを廃止して、Kotlinによるプラットフォームネイティブな実装に置き換えたのだ。これによってエラー率が低下し、アップロードのパフォーマンスも大幅に向上したとして、同社のエンジニアらは、プロセスを書き直すという決定に満足している。
-
Visual Studio 2022プレビュー2は即時フィードバックにフォーカスしたものに
MicrosoftによるVisual Studio 2022の2回目のプレビューでは、Microsoftが最新のIDEで提供する予定の機能を深掘りしている。開発中のソフトウェアで予想されるように、いくつかラフなものもある。
-
Googleが完全準同型暗号トランスパイラーをオープンソース化
Googleは、汎用トランスパイラーをオープンソース化した。これは、ハイレベルコードを変換でき、完全準同型暗号(FHE)で使用できる。
-
Sonatype LiftがFacebook Infer、Google ErrorProne等のコード分析ツールを統合
先頃リリースされたSonatype Liftは、開発者が開発パイプラインのさまざまなバグをできるだけ早く特定するのに役立つ25を超えるツールを含む統合コード分析プラットフォームを提供すると、Sonatypeは言います。InfoQは、詳細について、Sonatypeの製品イノベーション担当副社長であるStephen Magill氏と話をした。
-
Microsoftが64ビットのVisual Studio 2022を発表
Microsoftは、来たるVisual 2022がついに64ビットになることを発表した。VS2022は、今後の.NET 6、C++20、ASP.NET Blazor、.NET MAUIを完全にサポートする。VS2022の最初のプレビューリリースは2021年第3四半期に予定されている。
-
C++インタプリタClingでPythonとの相互運用とJupyter Notebooksに対応
Clingは、C++を調査やRAD(Rapid Application Development)に適したものにするためにLLVM上に構築された、インタラクティブなC++インタプリタだ。先日公開された一連の記事では、研究ソフトウェアエンジニアのVassil Vassilev氏が、PythonやJupyter Notebooksとの相互互換性とハードウェアアクセラレータのサポートを実現したClingの発展について説明している。
-
.NETニュース総まとめ - 2021年5月3日の週
先週は、新しいVisual Studio CodeリリースとMicrosoftが主催する仮想イベントPureVirtual C++が特徴的であった。InfoQは、2021年5月3日の週から、この件と.NETエコシステムのいくつかの小さな出来事を調査した。
-
CXXが実現するRustとC++の安全な相互運用
CXXは安全な低レベルバインディング経由でC++コードとRustコードの相互呼び出しを可能にするソフトウェアだ。安全ではないC言語形式のシグネチャ上に外部関数インターフェースを構築する必要はない。InfoQは今回、作者のDavid Tolnay氏と話す機会を持つことができた。
-
C++20は最終版に、C++23がスターティングブロックに
元々昨年2月にリリースされる予定の、C++20は最終的な技術的承認を受けており、年内に発表される予定である。C++20には、主要な新機能の中にModules、Coroutines、およびConceptsが含まれる。
-
Google Propellerが大規模LLVMバイナリからさらなるパフォーマンスを引き出す
Google Propellerは、実行時の動作のプロファイルに基づいてLLVMバイナリを再リンクおよび最適化することにより、LLVMバイナリのパフォーマンスを向上させることができる。Googleのエンジニアによると、Propellerは、以前はLLVMによって高度に最適化されていたバイナリの主要なパフォーマンスベンチマークを2~9%向上させることができる。
-
Google独自のC/C++用メモリアロケータTCMallocがオープンソースとして公開へ
GoogleのTCMallocをCおよびC++の既定のメモリアロケータの置き換えとして使用することで、大規模プログラムでの効率の向上や並列性サポートの改善が実現する、とGoogleは述べている。