InfoQ ホームページ API に関するすべてのコンテンツ
-
ローコードAPIビルダー「Postman Flows」、一般提供開始へ
Postmanは、ローコードAPI構築ツールであるPostman Flowsを一般提供開始した。Postman Flowsは、API駆動型のアプリケーションやワークフローを構築するための共同作業向きでグラフィカルなインターフェイスを提供する。Postman API Networkと統合され、一般に公開されているAPIにアクセスできる。
-
OpenAIが次世代言語機能のためにChatGPTとWhisper APIを公開
OpenAIは、サードパーティの開発者が API経由でChatGPTとWhisperをアプリやサービスに統合して、AI活用した言語と音声テキスト変換機能へのアクセスを提供することを発表した。同社の従来の言語アプローチを使用する場合と比較してこのAPIを使用すると企業は ChatGPTとWhisperを自社のプラットフォームに容易に統合できるようになるのだ。
-
Spring for GraphQLバージョン1.0がリリースへ
プロジェクト開始から2年も経たないうちに、Spring for GraphQL 1.0がリリースされた。 このプロジェクトでは2つのチームがコラボレーションして、SpringとGraphQL Javaを統合した。
-
Wave: アーキテクチャの複雑性低減に関するケーススタディ
Dan Luu氏は、単純で退屈なアーキテクチャが最適なビジネスモデルのケーススタディとして、Waveを紹介する記事を公開した。Waveは、最先端を行くサービスベースの非同期アーキテクチャではなく、データベースの支援によって統合的なAPIを提供する同期モノリスを採用している。
-
Quarkus2.8.0がきめ細かく制御できるトランザクションAPIを導入
RedHatはQuarkus 2.8.0をリリースした。Quarkus 2.8.0では、デフォルトでRESTEasy Reactive RESTレイヤとGraalVM 22.0との統合が提供される。きめ細かく設定できるプログラマティックトランザクションAPIを使うと、トランザクションをより細かく制御できるようになる。
-
スキーマ検証とコード生成に対する新たなアプローチのためにGraphQL構文を利用
Nav Inc.は、GraphQL構文を使ってイベントとメッセージ形式を定義するオープンソースのスキーマ定義とコードジェネレーターを作成した。GraphQLは、開発者の間で表現力と親しみやすさから選ばれたが、それは構文にのみ使われる。Nav Schema Architecture(NSA)ではGraphQLランタイムは使われない。
-
SoundCloudでパブリックAPI Stranglerが終わりを迎えた
SoundCloudは、Stranglerパターンを使って、モノリスアプリケーションから本格的なBFFへの移行の過程を無事に完了した。
-
Netflix Studio Search:ElasticsearchとApache Flinkを使ってフェデレーションGraphQLデータのインデックス付け
Netflixのエンジニアは最近、どのようにStudio Searchの構築したかを公開した。そこでは、Apache Kafkaストリーム、Apache Flinkベースのデータメッシュプロセス、Elasticsearchシンクを使ってインデックスが管理される。彼らは、NetflixのフェデレーションGraphQLグラフの要素を抽出し、それを検索可能にするプラットフォームを設計した。現在、Studio Searchでは、組織内の多くのアプリケーションのユーザエクスペリエンスに関して重要な部分が強化されている。
-
Microsoft、Azure API Managementプレビューでプライベートリンクのサポートを開始
先頃Microsoftは、APIの公開、保護、変換、維持、監視を行うフルマネージドサービスであるAzure API Managementサービスを対象とするAzure Private Linkサポートのプレビューを発表した。
-
ImageSharp 2.0.0が機能満載でリリース
最もポピュラーな.NETイメージ処理ライブラリのひとつであるImageSharpのバージョン2がリリースされた。リリースには、WebP、TIFF、PBM、加えてXNPのサポート、JPEGおよびPNGフォーマットに関するさまざまなパフォーマンス向上や機能向上などが、おもな機能として含まれている。今回のリリースで、.NET Standard 1.3のサポートが廃止された。バージョン1.0.4のリプレースとなるアップデートである。
-
CloudflareレポートでAPIトラフィックの急速な成長が示された
Cloudflareは最近、毎年恒例の「APIトラフィックの状況」レポートをリリースした。このレポートでは、Cloudflareのグローバルネットワークによって利用されるトラフィックデータを分析して、Webトラフィックの現在の業界トレンドへのインサイトを提供する。
-
Netlify GraphによりWebアプリにおける外部API統合をシンプルに
Netlify Graphでは、Webアプリを構築するための新しいGraphQLベースのアプローチを提供する。異なるAPIを統合して、さまざまなデータモデル、応答形式、認証スキームなどを混合する際の固有の複雑さ軽減を追求する。InfoQは、Netlifyのエコシステム責任者であるDen Delimarsky氏と話をした。
-
Microsoftが過去の天気、大気の質、熱帯暴風を提供する新しいサービスを追加
Azure Maps Weather Servicesは、Microsoft Azure Maps Serviceの一部である。これは一連のRESTful APIを提供する。そのAPIによって、開発者が非常に動的に気象に関する履歴データ、リアルタイムデータ、予測データと視覚化をソリューションに統合できるようになる。最近、過去の天気、空気の質、熱帯暴風の3つの新しいサービスを発表した。
-
ASP.NET 6のMinimal API、Blazorの強化、ツールのアップデート
Microsoftが先日リリースした.NET 6には、Minimal APIs、Blazorの強化、ツールのアップデートなど、ASP.NET Coreフレームワークに関連する多数の新機能や改善が含まれている。重視されているのは、ASP.NETを、最新かつ高度にスケーラブルなWebアプリケーションを開発するための、完全なフレームワークにすることだ。
-
QCon PlusからAPIアーキテクチャトラックの総括
QCon PlusのAPIアーキテクチャトラックには、APIを設計、構築、保守するソフトウェアエンジニアとアーキテクトに関連するトピックについて話し合う6人のスピーカーとパネリストが参加した。このトラックでは、拡張性やAPIライフサイクルなどの幅広い概念を取り上げ、REST、GraphQL、gRPCの対決を取り上げて、APIを構築するときに使用するのに最適なテクノロジーを決定した。