InfoQ ホームページ 方法論 に関するすべてのコンテンツ
-
関数型プログラミングによるレイトアーキテクチャ
ソフトウェアアーキテクチャの多くのアプローチはアーキテクチャを最初に計画することを前提としている。残念ながら、この方法で計画されたアーキテクチャは、後で変更することが難しい。関数型プログラミングは、事前の計画を最小限にとどめ、アーキテクチャの決定を後から変更できる程度の疎結合を実現するのに役立つ。
-
モダンテストへの移行:テスターがチームの補助輪になることをどのように止めるか
従来のテストは、テスターがセーフティネットとして機能し、テストが実装から分離されているが、これは品質に悪影響を与える可能性がある。そうではなく、テスターはコーチとして行動し、チームで協力し、変化を促進することで、チームの補助輪になってしまうことをやめることができる。文化が重要で、特に環境が心理的安全性を提供することが重要である。
-
議論によるソフトウェアアーキテクチャの拡張 - アドバイスプロセス
Andrew Harmel-Law氏は先頃、"アドバイスプロセス(Advice Process)"に基づいた、非集中型で拡張性のあるソフトウェアアーキテクチャプロセスについて解説した記事を公開した。アドバイスプロセスは、ほとんどアナーキーともいえる権限付与を伴った意思決定方法をベースとして、一連の議論を促すことによって、ソフトウェアアーキテクチャを進めていく。ルールはただひとつ、"誰でもアーキテクチャ上の意思決定を行うことができる"というものだ。
-
QCon PlusからAPIアーキテクチャトラックの総括
QCon PlusのAPIアーキテクチャトラックには、APIを設計、構築、保守するソフトウェアエンジニアとアーキテクトに関連するトピックについて話し合う6人のスピーカーとパネリストが参加した。このトラックでは、拡張性やAPIライフサイクルなどの幅広い概念を取り上げ、REST、GraphQL、gRPCの対決を取り上げて、APIを構築するときに使用するのに最適なテクノロジーを決定した。
-
データメッシュの原則と論理アーキテクチャの定義
データメッシュの概念は、大規模なデータ管理における共通的な問題に対処するための新たな手法を提供する。Zhamak Dehghani氏はデータメッシュの4つの原則を、対応する論理アーキテクチャと組織化構造によってさらに明確化した。
-
機械学習によるテスト失敗の予測
機械学習を使用して、コードの変更に対するテストの動作を予測できる。これらの予測は、チェックイン時に情報を提供することで、開発者へのフィードバック時間を短縮する。Marco Achtziger氏とDr. Gregor Endler氏は、OOP 2020で失敗から学ぶために機械学習をどのように使用しているかを発表した。
-
IBMはEqual Access Toolkitを発表し、開発者に対してアクセシビリティを備えたアプリケーションの構築をサポート
IBMは最近、IBM Equal Access ToolkitとAccessibility Checkerをリリースした。これら2つの新しいオープンソースツールキットは、設計者、開発者、テスターにWebサイトとアプリケーションにアクセスできるようにする一通りのツールを提供することを目的としている。
-
サーバパフォーマンスの向上、フレームワーク使用の簡素化、開発者エクスペリエンスが向上したAxon 4.4
AxonIQは、フレームワークとサーバインフラストラクチャのメジャーリリースであるAxon 4.4を正式にリリースした。これは、CQRS/イベントソーシングとドメイン駆動型設計を利用したイベント駆動型マイクロサービスアプリケーションの構築に役立つ。
-
分散システムにおける適度な結合とは - Viadik Khononov氏のDDD Europeでの講演より
我々はこれまで、結合は悪である、と教えられていた。そのために、すべてのものを分割して、独立的に変更できる小さなサービスに分解してきた。一方で、この論法に従った結果として、”混乱の分散”に陥ることが少なくない — 先日アムステルダムで開催されたDDD Europe 2020での講演で、Vladik Khononov氏はこのように述べた。結合に抗うのではなく、システム設計を改善するための設計ツールにするように氏は提案する。
-
コンテキスト境���を考える - Nick Tune氏のDDD Europeでの講演より
システムを分割してモジュール化すべき理由はたくさんある — 先日開催されたDDD Europe 2020の基調講演で、Nick Tune氏はこのように述べた。認知負荷の低減が可能になり、独立性のある開発が実現する。ビジネスの観点からは、より詳細な投資管理ができるようになる。講演の中でTune氏は、コンテキスト境界の設定方法によって設計時のモデリング上の選択肢を多くすることができる、と論じている。
-
正しいイベントソーシング - 最前線での体験から: DDD EuropeでのDennis Doomen氏の講演より
イベントソーシングはツールに過ぎない、トップレベルのアーキテクチャスタイルではないので、場所を選ばず使用するべきではない — Dennis Doomen氏は、アムステルダムで開催されたDDD Europe 2020カンファレンスのEvent Sourcing Dayに行った講演の中でこのように指摘し、イベントソーシングを問題に適用する場合に有用だと氏が考えるプラクティスを公開した。
-
サーバレスが設計に与える影響 - DDD EuropeにおけるGojko Adzic氏の講演より
サーバレスアーキテクチャが主流化し、市場投入時間と運用コストの両面での低減を実現している。しかし、そのようなメリットを享受するには、このアーキテクチャスタイルの制限に基いたアプリケーション設計をする必要がある。DDD Europe 2020で、Gojko Adzic氏は、サーバレスを採用した自身の経験、ドメイン駆動設計(DDD)とサーバレスアーキテクチャがアプリケーション設計に与える影響について論じた。
-
-
リテールモノリスからマイクロサービスへの移行 - Sebastian Gauder氏のMicroXchg Berlinでの講演より
ベルリンのMicroXchgで行ったプレゼンテーションの中で、Sebastian Gauder氏は、氏と氏のチームが、ドイツの大企業であるREWEにおいて、それまでの食品小売用モノリスを、270のマイクロサービスからなる複数のビジネスドメインに移行し、チーム数を2から48に拡大した方法について解説するとともに、これを可能にするために設定した、さまざまな設計上の目標と規則について論じた。
-
フレームワークは善か悪か,その両方か?
フレームワークとライブラリのどちらが望ましいか,という議論が起きている。Axon Fraameworkを開発するAxonIQのエバンジェリストであるFrans van Buul氏は先日、ひとつのブログ記事を執筆した。ライブラリを支持する声が多い中で,Van Buul氏は、ビジネスアプリケーションの開発にはフレームワークの利用が非常に有用だ,という考えを述べている。CQRS、DDD、イベントソーシングを基盤とするアプリケーションには,これが特に当てはまる,というのが氏の意見だ。