現在、試験運用中であり、以下の点でご迷惑をおかけすることがあると思いますが、皆様ご了承ご理解をお願いいたします。
・サイト自体の誤字、脱字があります
・RSSフィードが利用出来ません
・記事について、2007年3月以降の記事が、新旧混在しています
・記事の投稿時間等サイト内の時間は米国中部標準時になっています
本サイトのベータ版オープンは当初の予定から遅れて10月を予定しております。
最初は主に「Java」「SOA」について記事を出していく予定です。
各記事にはコメント機能がついております。コメントをお待ちしております!また、各コメントを行う場合には、登録が必要で、また投稿時にお名前が出ますので、ご了承ください。
皆様のほうで、サイトの修正依頼等、ご意見ご要望がございましたら、本記事のコメントとして記載をお願いできればと思います。
また、記事を執筆いただける人も募集しています。
皆様とともにより良いサイトを作っていく所存です。よろしくお願いします!
コミュニティコメント
できればハンドルネームの利用許可を・・・
by Kamezaki Hitoshi,
Re: できればハンドルネームの利用許可を・・・
by Japan編集部 InfoQ,
できればハンドルネームの利用許可を・・・
by Kamezaki Hitoshi,
スパムの可能性があると認識されました。モデレーターが確認し問題がなければ24時間以内に公開します。その際あなたへの通知は行われませんのでご了承ください。
コメントするのは良いのですが、できればハンドルネームで表示して欲しいです。有名な開発者ならいざ知らず、ごく一般の人間ですから、できれば実名表示は控えていきたいです。
もちろんシステム登録上、実名を登録することにはまったく異論はありません。
Re: できればハンドルネームの利用許可を・・・
by Japan編集部 InfoQ,
スパムの可能性があると認識されました。モデレーターが確認し問題がなければ24時間以内に公開します。その際あなたへの通知は行われませんのでご了承ください。
ご意見ありがとうございます。現在英語版及び中国語版、そして日本語版ではハンドルネームは設けておりません。
他の皆様のご意見をふまえ、検討していきたいと思います。
今後とも宜しくお願いします。