BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ ニュース OASIS入りを目指すBPEL4PeopleとWS-HumanTask

OASIS入りを目指すBPEL4PeopleとWS-HumanTask

ブックマーク
BPEL4WS(サイト・英語)が世の中に現れた当時、それは非常に大げさなことを言っており、たくさんの人々がそれが一旦標準仕様(source)になった場合にのみ大量に採用されると皆が言っていた(source)。それは最終的に(source)WS-BPELになり、標準仕様としての改定(source)が何回か行われた。WS-BPEL TCは2007年5月に公式で閉鎖し(source)、WS-BPELが最初におおげさに提示していたであろう事を成し遂げたかどうか(source)という審判は未だ下されていない(source)。しかしながら、WS-BPELが主要なWS-*標準の一つ、また全ての主要なWeb Serviceベンダーの実装においてチェックリストに載ったのは確かである。

しかしながら、WS-BPELが狙いとしていなかった領域の一つはヒューマンタスクインタラクション・BMP(source)である。WS-BPELのFAQ(source)において下記の事項が指摘されている。

  1. BPMNとWS-BPEL2.0の関係はどんなものですか?
    1. WS-BPELはサービス編成言語用のOASIS標準仕様です。BPMNはビジネスプロセスの視覚表示用のOMG標準です。BPELプロセスはBPMNを 使用して表示することができる一方、BPMNのいくつかのモデルはBPELを使用しても表示できません。このFAQが用意された当時、BPMNからWS- BPEL 2.0へのマッピングは存在しませんでした。
  1. WS-BPELはヒューマンタスクをどのように処理するのですか?
                    b. BPELはヒューマンワークフロー用には設計されませんでした。

このマッピング・統合(source)を提供するための試み(source)があったが、どれも(source)標準になるチャンスは得ることはなかった。しかしながらこれは重要な排除であった。それゆえにWS-HumanTaskとBPEL4Peopleが同じWS-BPELの著者達によって発表された時(source)、それは驚きとして受け止められなかったのである。WS-BPELと同様に著者達が標準仕様に関するアクトをまとめるのにしばらくの時間がかかったが、John Evdemon氏(ブログ・英語)(WS-BPEL技術委員会の共同委員長(source))は下記のように発表している(source)
BPEL4PeopleとWS-HumanTaskの 仕様はOASIS入りを目指していて、またそれは新たなBPEL4People Technical Committee(TC)が発表と参加募集を見込むという結果をもたらたしました。TCはこれらの定義がWebサービスとして表示されるのを可能にし、 今後WS-BPELプロセスの一部分としてのヒューマンインタラクション(”ヒューマンタスク”)に焦点を合わせます。
これらの技術委員会の努力がWS-BPELに影響を及ぼすかどうかはまだ分からないが、BPMはSOA内で重要となっている。Web Serviceにおけるこの標準は良い事尽くめになり得るかもしれない。

原文はこちらです:http://www.infoq.com/news/2008/01/bpel4people-oasis

この記事に星をつける

おすすめ度
スタイル

BT