BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ ニュース サーバントリーダーシップを問う

サーバントリーダーシップを問う

ブックマーク

Agile管理者の役割は、サーバントリーダーの役割だけなのか?従来の命令や制御ツールを使うべきなのか?Agile管理者は、権力を行使してチームの 要求をするべきなのか?メンバー内に変化を起こすべきなのか?近ごろ、Lean Agile Scrumメーリングリストにおいて、このようなことが議論の中心(リンク)となっている。

Peter Alfvin氏は、「サーバントリーダー」を以下のように説明している。

  • 通常、服従という立場からではなくこれまでの権力という立場のもと稼動する。
  • 個人の要望とは対照的に、仕えている組織の要求に 一貫して応える。
  • その効率性から協働を支持する。だが状況次第では、対立やその他の手段を行使することもある。

Wikipedia(リンク)では役割を以下のように説明している。 サーバントリーダーシップは、組織(リンク)によって提供される資源(人的、財政的など)の管財人としてのリーダーの役割に重点を置いている。リーダーは組織の価値 や一貫性に合致した成果をあげることに集中しながらも、他の人に仕えることを奨励している。

Scott Delware氏(リンク)は、以下のように述べる。

ソフトウェアチームのチームリーダーであるなら、剣を振るうことはしたくないです。けれど剣を振るう必要を一度もないようにする方法は、まだ分かりませ ん。それでもチームメンバーがリーダーシップや経営によって設定された期待を病的に満たさない場合や危険な行動をとった場合は仲裁に入ります。... 剣を振るうことの問題点は、いったん剣が振るわれたら、もうそれ以外には見られなくなるということです。

Steven "Doc" List(リンク)は以下のように反論する。

チームリードは管理者であるべきだとは思いませんし、その逆も同じです。これはTPSについてのわたしの理解と一致するところです。チームリードは経営に関わらず、人事責任もなく、チームが最善を尽くすように助ける、というものです。
...

ですからコーチ/チームリードは、カリスマ性のある予言者であるべきで、能力や成果の面でさらに上のレベルへ導き、教育し、案内する役割があるのです。

管理者は、人事問題や、人事異動、また採用や解雇などの責務を負うべきです。

多くのPoppendieck(リンク)が、彼女は「サーバントリーダー」という言葉が決して好きではなかったと書いている。彼女がこれまで見てきた成功した管理者 のことを言っていないからである。その代わり、管理者の業務を人々の中にある最も良い部分を引き出し、チームの一部になるよう支援することだと考えてい る。続けて、以下のように述べている。

わたしの経験上、不適切な振る舞いがあった場合には仲裁をするのがリーダー(管理者)の役目であり、チームのメンバーはその介入をありがたく思います。こ れはサーバントであるとは対照的に、剣を振るうことではありません。チームの成功を阻むような個人の振る舞いを抑制することにより、チーム全体にとっての 「サーバント」(もしそう呼びたいのであれば)と呼ばれています。

間違ったことをしていると警告するのではありません。つねにチームの皆を成功へと舵を取り、成功に向けたチームの進行に個人的な妥協は決して認めません。

コーチの役割については、Mary氏(リンク)は、グループに管理者とコーチの両者がいて、管理者が脇に追いやられ、コーチが表に立っているというケースに警鐘を鳴 らしている。コーチがチームを去ることで、昔の行いに戻ってしまう。変わるようにし、チームが継続的に向上するようにするためには、管理者が指導方法を学 ばなければならないと考えている。

Tom Stephen氏(リンク)は自身の経験から、 軍事機構と軍による支配が機能する方法を述べている。

最も効果的な戦闘部隊は、小規模部隊のリーダーが現地の決定をする部隊である。戦闘に最も近く、それゆえ状況に応じた決定を現場で柔軟にする必要があ る。... 上級のリーダーが、小規模部隊の司令官に何もかもを任せているわけではない。彼らの任務は、目的を定め、障害を取り除き、最も重要なことは自ら実例を示し てリードすることである。リーダーを現場に置くことで、最善の実行方法が分かる。

また、Tom氏は上級官が基調を打ち出す前にそのアイデアが統合されるように、下級の人びと(最下位層)はまずアイデアを求められると述べている。

原文はこちらです:http://www.infoq.com/news/2008/09/servant_leadership

この記事に星をつける

おすすめ度
スタイル

BT