InfoQ ホームページ プレゼンテーション 関数プログラミングの希望 Haskellの夢 : 山本 和彦 氏
関数プログラミングの希望 Haskellの夢 : 山本 和彦 氏
概要
講演タイトル:関数プログラミングの希望 Haskellの夢<br> <br> 概要:前半では関数プログラミングの一般的な利点、後半ではHaskell特有の話題について説明します。 この講演で言う関数プログラミングとは永続データプログラミングのことです。このパラダイムでは、豊かなデータ型が提供され、部品プログラミングを可能とし、テストが容易で、並列プログラミングの可能性を拓き、静的型付きであれば高いエラー検出率を誇ります。 Haskell特有の話題としては、ロックから解放される STM、軽量スレッドを使った高性能サーバプログラミング、そして高品質の Web アプリケションフレームワークである Yesod を紹介します。
バイオグラフィ
株式会社IIJイノベーションインスティテュート
技術研究所 主幹研究員
IIJイノベーションインスティテュートに所属するプログラマ。
代表的なオープンソフトに Mew、Firemacs、Mighty がある。
「プログラミングHaskell」の翻訳者。
2007年に Haskell を勉強し始め、最近ではほとんどのコードを Haskell で書いている。
コミュニティコメント
スライドの pdf リンク
by Saito Hiroshi,
スライドの pdf リンク
by Saito Hiroshi,
スパムの可能性があると認識されました。モデレーターが確認し問題がなければ24時間以内に公開します。その際あなたへの通知は行われませんのでご了承ください。
日本語版の InfoQ にはスライド の pdf へのリンクが無いので、 google で探したら見つけました。
お探しの方はどうぞ。