BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ コンパイラ に関するすべてのコンテンツ

  • C++の準備が完了した

    USAのハワイ州コナで開催された冬季の会合において、ISO C++委員会はC++17に関する作業に決着を付けた、とHerb Sutter氏は記した。本記事では主な機能について簡単に要約した。

  • ブラウザベンダがデフォルトでWebAssemblyを有効化

    WebAssemblyに関わるブラウザベンダが初期実装について"合意"に達した。これによってブラウザはデフォルトでWebAssemblyを同梱できる。これは重要なマイルストンだ。しかし、この初期実装によって開発者はすぐに大きな便益を享受できるわけではない。DOMの操作やガベージコレクタが仕様化されていないからだ。

  • Visual Studio 2017が公式リリースされた

    Visual Studioは最初のリリースから20年目を迎え、Visual Studio 2017は正式に入手可能になった。VS2017では、より広範なモバイル/クラウドアプリケーションやDevOps機能のサポートに加えて、主要な開発者エクスペリエンスの改善に重点を置いている。

  • LLVMの新しいリンカLLDがLLVM 4で導入へ

    GCCのldを大幅に性能改善したLDDが、近くLLVM 4 rc1に組み込まれ、デフォルトで使用されるようになる。この新しいリンカは、稼働中のFreeBSD/amd64ベースのシステムではすでに使用されているが、LLVMでの利用はまだ試験段階であり、問題が発生すればrc2では保留される可能性もある。

  • MITが並列プログラムの最適化改善のためにLLVMのIRを拡張

    MITの研究者たちがLLVMのフォークを使用して,fork-join並列処理をコンパイラの中間表現(IR)に直接埋め込む並列コード最適化の新たなアプローチに取り組んでいる。この方法を用いることで,直列的なIRレベルの最適化手法の大部分が並列プログラムでも利用可能になる,というのが彼らの主張だ。

  • Visual StudioなしにWindows上でコンパイルする

    これまでMicrosoftは、Visual Studioをインストールせずにコードをコンパイルする必要のある人たち向けに、2つのビルドツールを提供していた。新しいVisual Studio Build Toolsパッケージはこれらをひとつのツールにまとめている。

  • コミュニティにフィードバックを求めるためのWebAssemblyのブラウザプレビュー

    近々公開のWebAssemblyテクノロジはブラウザプレビューの段階に達し、主要なブラウザベンダは安定した、互換性のあるバージョンをリリースした。彼らはコミュニティに使用してフィードバックを提供するように求めている。

  • FacebookはいかにしてHHVM JITコンパイラのパフォーマンスを改善したか

    2013年の夏,Facebookの技術者達は,HHVMJITコンパイラの再設計を開始した。 目標は,FacebookのWebサーバ上でのCPU使用率を15%低下させることである。 Facebookの技術者であるGuilherme Ottoni氏は,Profile-guided optimizations(PGO)をJITコンパイラに適用することにより,目標を達成したと記している。

  • Visual Studio 2015でLinuxをターゲットにした開発が容易に

    MicrosoftはVisual Studio 2015の新しい拡張機能の改善を続けている。開発者はVS2015でC/C++コードを書き、それをLinuxが動いているリモートマシンに転送してコンパイルとデバッグすることが可能になる。これにより、Visual StudioのIDEの恩恵とLinux開発環境の長所を組み合わせることができる。

  • V8の新たなJavaScriptインタプリタがメモリ使用量を改善する

    Googleは新たなJavaScriptインタープリターである"Ignition"が、メモリに制限のあるAndroidデバイス向けのChrome 53で公開される予定であることを発表した。Chrome 53は512MB以下のRAMを持つAndroidにおいてIgnitionを利用する。

  • Go 1.7リリース、コンパイラなどを改善

    GoogleのエンジニアChris Broadfoot氏によると、Go 1.7はコンパイル時間とランタイム性能を大きく改善している。また階層的テストとベンチマーク、Linux on IBM z Systems (s390x)上のLinuxの公式サポートも追加する。

  • ブートストラップ,panic処理などが改善されたRust 1.10

    新たにリリースされたRust 1.10では,オープンソースのディストリビューションをより容易にするため,ブートストラップに新しいアプローチが導入された。他にも,コンパイラのパフォーマンス向上とバイナリサイズ削減を実現したpanicのための新たなcargoオプション,共有ライブラリの新フォーマット,多数のパフォーマンス向上が実現されている。

  • Checked C - Microsoftによる,より安全なC/C++

    MicrosoftがChecked Cをオープンソースとして公開した。CとC++言語への境界チェック導入を目的とした研究プロジェクトだ。

  • Visual StudioでLinux用のC++コードを書く

    Visual Studio 2015ユーザが,非Windows��境用のC++を書くための新しい方法を手にいれた。Visual C++ for Linuxエクステンションを導入すれば,VS2015を使ってWindows下で記述したC++コードを,Linuxマシンにデプロイしてコンパイル,実行,デバッグできるようになる。今回のリリースでは,Linux Console Windowの追加による利便性の向上と,いくつかのバグフィックスが行われている。

  • VS2015 Update 3リリース、パフォーマンスと安定性にフォーカス

    Visual Studio 2015 Update 3がリリースされた。Update 3は製品の安定性改善とIDEが使うメモリ消費削減に注力している。その他、C++サポートの改善や製品アクティベーションの改善が含まれる。

BT