BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ ニュース GoogleがAgent Builder、拡張Gemini 1.5、オープンソース追加を発表

GoogleがAgent Builder、拡張Gemini 1.5、オープンソース追加を発表

原文リンク(2024-04-18)

Googleは、Google Cloud Next 2024イベントにおいて、Vertex AI Agent Builderの開始、Googleのもっとも先進的な生成AIモデルであるGemini 1.5 Proのパブリックプレビュー、Vertex AIプラットフォームへのオープンソース言語モデルの追加を発表した。

Vertex AI Agent Builderは、開発者が生成AI体験を簡単に構築できるように設計されたツールである。これは、Vertex AI上のLangChainのようなオープンソースフレームワークに自然言語を使用してAIエージェントを構築するためのノーコードコンソールを提供する。このプラットフォームはまた、企業データにおいて生成AI出力のグラウンディング※のプロセスを合理化する。「Vertex AI Agent Builderを使用すると、人々は非常に簡単かつ迅速に対話型エージェントを構築できる」とGoogle Cloud CEOのThomas Kurian氏は述べた。

※訳者補足:グラウンディング(Grounding) とは生成AIにおける用語。詳細に関しては、GoogleCloudのVertexAIドキュメントを参照。

https://imgopt.infoq.com/fit-in/3000x4000/filters:quality(85)/filters:no_upscale()/news/2024/04/gcn-agent-builder/en/resources/1Vertex AI-1713271646996.jpg

Vertex AI Agent Builderの主な特徴の一つは、自然言語を使用してプロダクショングレードのAIエージェントを構築できることだ。開発者は、エージェントに達成させたい目標を定義し、ステップバイステップの指示を与え、会話例を共有することで、新しいエージェントを数分で作成できる。複雑な目標の場合、開発者は、あるエージェントをメインエージェントとして、その他のエージェントをサブエージェントとして機能することで、複数のエージェントをつなぎ合わせることができる。エージェントは関数を呼び出したり、アプリケーションに接続してユーザーのためにタスクを実行したりできる。

Vertex AI Agent Builderは、ベクトル検索を使用してカスタム埋め込みベースのRAG(Retrieval-Augmented Generation)システムを構築し、企業データでのグラウンディングモデル出力によって、精度とユーザー体験を向上できる。開発者にはまた、Google検索でのグラウンディングモデル出力のオプションがあり、Googleの最新基礎モデルの力と、検索結果のタイムリー性を向上させる新鮮な情報へのアクセスとを組み合わせることが可能だ。

Googleはまた、最大100万トークンまで処理可能なGemini 1.5 Proのパブリックプレビューを発表したが、これはAnthropicのClaude 3モデルが処理できるデータ量の約4倍、OpenAIのGPT-4 Turboの約8倍に相当する。これにより、コードライブラリの分析、長文のドキュメントを横断する推論、長い会話のようなタスクが可能になる。Google AI StudioのGemini APIを通じて、180カ国以上でGemini 1.5 Proのパブリックプレビューを公開中だ。

Gemini 1.5は、はたしてハリー・ポッターの全巻を一度に読むことができるのだろうか?試してみた。全書籍の単語数は~100万語(160万トークン)。Geminiは、7冊中5.7冊に適合した。登場人物のグラフを生成するのに使ったが、それを圧倒した。-Deedy

※訳者補足:実際のポストはこちら。上記では省略されているが人物相関図の添付画像が見られる。

Googleはまた、MetaのLlama 2とAnthropicのClaude 2のオープンソース言語モデルをVertex AI Model Gardenに追加することも発表した。これにより、Vertex AIプラットフォームで利用可能なオープンソースモデルの種類が増え、すでにGoogle独自のPaLM(Pathways Language Mode)モデルも含まれている。Vertex AIは現在、開発者が選択できる100以上の厳選されたモデルへのアクセスを提供している。

さらに詳しく知りたい開発者は、YouTubeで資料のチェックや、まとめ文書を読むことが可能だ。

作者について

この記事に星をつける

おすすめ度
スタイル

BT