BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ ニュース QCon London:Meta社、モノリシック・アーキテクチャを用いわずか5ヶ月でThreadsをリリース

QCon London:Meta社、モノリシック・アーキテクチャを用いわずか5ヶ月でThreadsをリリース

原文リンク(2024-04-09)

 Zahan Malkani氏はQCon London2024で、Meta社の道のりについて、すなわち市場で機会を見出し、わずか5ヶ月後にThreadsアプリケーションをリリースするまでについて語った。同社は、Instagramの既存のモノリシックなアーキテクチャを活用し、記録的な速さで新しいテキストファーストのマイクロブログサービスを作成するために迅速に反復した。

Elon Musk氏がTwitter社を買収した直後、Meta社は競合サービスを作る機会を得たが、代替サービスを探していたTwitterの既存ユーザーを惹きつけるために立ち上げる時間はほとんどなかった。同社は当初、Instagramのテキストベースの投稿をより良くサポートすることで、一部のTwitterユーザーをMeta社の製品に振り向かせられるかどうかをテストしたが、こうした試みは十分な新規ユーザーを惹きつけることができなかった。

Meta社は、わずか数ヶ月でTwitter社と直接競合する新サービスを提供するためのアプローチを考案するため、小規模なチームを結成した。Meta社のソフトウェア・エンジニアであるZahan Malkani氏は、同氏のチームが現在のXに匹敵する機能を提供するために、既存のInstagramのバックエンド・コンポーネント、データ・ストア、既存のインフラ・スタックの大部分を再利用しながら、それらをカスタマイズする方法を共有した。

Instagram / Threadsのハイレベル・アーキテクチャ(出典: Daniel Bryant氏のLinkedIn投稿)

Threadsのテクノロジー・スタックはInstagramとほぼ同じで、少数のモノリシックなアプリケーション・コンポーネントと専用のデータストアで構成されている。主要なバックエンドコンポーネントは、Distilleryと名付けられたDjango Frameworkのカスタムバージョンを使用した大規模なPythonコードベースで、WWWと呼ばれる古いPHPコンポーネントと統合されている。データは、グラフ・データモデル上で動作する書き込み可能なキャッシュであるTAOに保存され、そのTAOは、すべてのデータを保存するMySQLのシャード化されたデプロイメントであるUDBを使用している。さらに、ZippyDBのキー・バリュー・キャッシュが一時的なデータを保存し、サーバーレス機能計算プラットフォームであるAsyncがピーク時以外の非同期ジョブの実行に使用されている。

Threadsに取り組んでいる間、チームはプロジェクトの初期に迅速な実験サイクルを可能にするため、数千人の従業員を使ってフィードバックを得るサーバー駆動型UI(SDUI)アプローチを使用した。

InstagramのプラットフォームをThreadsに再利用することの明らかな利点(納期が大幅に短縮された)にもかかわらず、Malkani氏は、同社が将来的に対処しなければならない相当量の技術的負債を導入したことを認めた。チームは、Threadsサービスが新しい機能を獲得するにつれて、データモデルをInstagramのものから徐々に分離し、両プラットフォームを分離できるように取り組んでいるが、このプロセスには時間がかかるだろう。

![](https://imgopt.infoq.com/fit-in/3000x4000/filters:quality(85)/filters:no_upscale()/news/2024/04/meta-threads-instagram-5-months/en/resources/1meta-talk Medium-1713282447205.jpeg)

Malkani氏は、2023年7月にThreadsがローンチされたときのストレスフルな時期について、タイムゾーンの混乱により、米国チームがトラフィックを許可する準備が整う前に、東南アジアやその他のタイムゾーンのユーザーがモバイルアプリをダウンロードできてしまったことなど、いくつかの災難を含めて振り返った。エンジニアはまた、インスタグラムからのフォロワーのインポートを可能にするために、いくつかのプロセスのスケーラビリティを改善しなければならなかった。チームは、あらゆる問題に対処し、前例のない普及を見たプラットフォームの安定性を確保するために、たゆまぬ努力を続けている。初日に1000万人、最初の5日間で1億人のユーザーがアプリをダウンロードした。

ローンチ以来、チームは「フォロー」フィード、トレンド会話、投稿の読み書きのためのAPIアクセスの限定利用といった新機能を提供した。Threadsチームはまた、ActivityPubプロトコルの採用にも積極的に取り組んでおり、ユーザーは自分の投稿をプロトコルをサポートする他のソーシャルネットワークに共有できる。

Video-Only Passで録画されたQCon Londonの講演にアクセスできる。

作者について

この記事に星をつける

おすすめ度
スタイル

BT