BT

最新技術を追い求めるデベロッパのための情報コミュニティ

寄稿

Topics

地域を選ぶ

InfoQ ホームページ OpenStack に関するすべてのコンテンツ

  • Canonical Sunbeam、小規模なレガシーITソリューションからOpenStackへの移行を円滑にする狙い

    Canonicalは、組織が小規模な独自ITソリューションをOpenStackへの移行を可能にする新しいオープンソースプロジェクトを発表した。Sunbeamと名付けられたこのプロジェクトは、無償で提供され、高価なプロフェッショナルサービスの契約は必要ないとCanonicalは述べている。

  • Canonicalが統合したインフラストラクチャを提供

    Canonicalは、OpenStack、Kubernetes、Ceph、Swiftなどの既存のサービスをカバーする、Ubuntu Advantage for Infrastructure(UA-1)と呼ばれるオープンソースインフラストラクチャを統合した製品をリリースした。このソリューションでは、Essential、Standard、Advancedの3つのレベルのサポートが提供されている。ノードごとの料金は、実行されているソフトウェアに関係なく一定である。

  • ZeroStackがDevOps Workbenchの提供開始

    プライベートクラウドプロバイダのZeroStackは、開発者が独自のワークベンチを作成できるセルフサービス機能を発表した。ZerostackのIntelligent Cloud Platformを介して、DevOps Workbenchのユーザは、オープンソースと商用のプロバイダから提供されている40の開発ツールを利用できる。

  • OpenStack Foundationが新たなコンテナプロジェクトを発表

    OpenStack Foundationは、Kata Containersという名のコンテナプロジェクトを新たに発表した。IntelのClear ContainersとHyperのrunVプロジェクトのコントリビューションから生まれたプロジェクトで、Open Container Initiative (OCI)とKubernetesのContainer Runtime Interface(CRI)との互換性を持つ。

  • JD.comはいかにしてOpenStackからKubernetesに移行したか

    中国最大のEコマース企業のひとつであるJD.comは先頃、従来使用していたOpenStack管理のIaaSを、Kubernetesを採用したアプリケーションコンテナベースのインフラストラクチャへと発展させた、自らの経験について公開した。自社開発のネットワーク用コンポーネントを含む今回の変更により、リソース利用率が30%向上している。

  • CoreOSがOpenStack IaaSをKubernetes上で実行するフレームワーク'Stackanetes'をリリース

    米国オースチンで開催されたOpenStack Summitで,CoreOSは,標準的なOpenStackサービスをコンテナにデプロイするフレームワークの‘Stackanetes’をリリースした。アプリケーションのライフサイクル管理機能にKubernetesを使用し,OpenStackインフラストラクチャ・アズ・ア・サービス(IaaS)とコンテナのサイド・バイ・サイド運用を実現する。

  • ゲストOSなしでマルチテナントCaaSを実現するHypernetes

    HypernetesはKubernetesのフォークである。複数のオープンソースプロジェクトを活用し,仮想マシン内で最小限のLinuxカーネルを稼働することで,完全なゲストOSを実行することによるオーバーヘッドを回避する。

  • Project Calico v1.0 'レイヤ3' 仮想ネットワークソリューションがリリース

    Project CalicoはCalico 1.0をリリースした。VMとコンテナを対象に,オーバーレイネットワークを必要とせず,柔軟性と拡張性を兼ね備えたIPベースのセキュアな通信を実現する,仮想化レイヤ3ソリューションである。今回のリリースは,OpenStackである‘Neutron'ネットワークスタックとの統合だけでなく,DockerやKubernetesといったコンテナ管理システムあるいはオーケストレーションシステムなど他の関連技術とも,‘概念実証(proof of concept)レベル’で統合されている。

  • MirantisがCloud Foundry Foundationに参加,ただし中心はOpenStackに

    OpenStack専門企業のMirantisがCloud Foundry Foundationへの参加を発表した。

  • MirantisがGoogleと共同でKubernetesとOpenStackを統合

    OpenStackのスペシャリストであるMirantisが,Kubernetesコンテナ管理システムをOpenStackプロジェクトに統合する,Googleとの共同プロジェクトを発表した。OpenStackが管理するインフラストラクチャ上に,Dockerコンテナを大規模に展開することが可能になる。

  • Mirantisのフリーのデベロッパーエディションを使ってOpenStackを学ぼう

    MirantisがMirantis OpenStack Expressのフリーのデベロッパーエディションをチュートリアル付きでリリースした。

  • Cloud Foundry財団

    PivotalはCloud Foundry財団を設立し、「Cloud Foundryのためのオープンガバナンスモデルを確立するように働きかける」ことを発表した。EMC、HP、IBM、Rackspace、SAPおよびVMwareは、財団にプラチナスポンサーとして参加することを表明している。ActiveStateとCenturyLinkはゴールドスポンサーとして加わる。

  • OpenStackの4月リリース ‘Icehouse’ 詳細

    OpenStackオープンソースクラウドの次期リリースであるIcehouseは,2014年4月の公開が予定されている。自動インストール(TripleO),ベアメタル・プロビジョニング(Ironic),キューおよび通知サービス(Marconi),データベース・アズ・ア・サービス(Trove)が統合サービスとして提供される。Hadoopサポートの改良版(Savanna)もインキュベーションに含まれる予定だ。

  • Red Hat,OpenShift PaaSに商用パブリッククラウドサービスを追加

    オープンソースのPaaS(Platform-as-a-Service)であるRed Hat OpenShiftに,クラウドホストされた商用版サービスの OpenShift Online が追加された。これによってRed Hatは,プライベートとパブリック両方のOpenShiftを持つことになり,最新のエンタープライズデータセンタを対象としたトップダウンアプリケーションスタックを提供する,という同社の拡大戦略にも一致する。

  • Rackspace、OpenStackをFoundationに委ねる

    RackspaceはOpenStackのコード、商標、関連する知的財産すべてをOpenStack Foundationに移管し、クラウドコンピューティングプラットフォームをコミュニティの手に委ねた。

BT